GWがスタートしましたね。
今日は雨の1日となってますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年のGWは世の中10連休ともいわれてますけど
私は
ありがたいことに
レッスンをさせていただいたり
アロマの打ち合わせがあったり
ムスメは早速帰省予定だし(笑)
ムスコは6月の大会に向けて山ざんまいだし。
ということで
遠出することもなく過ごすことになりそうです。
さて。
今日は
La Fogliaで使っている精油のご紹介をさせていただこうと思います♪
まずはこちら。
プラナロムの精油です。
プラナロムはベルギーに本社をもつブランドで
ベルギーで品質検査を受けた後
今度は日本の健草医学舎でさらに成分分析、検査をされて
私たちの手元にやってきます。
こんなふうにしっかりと管理、検査されているので
メディカル的に使おうと思った時
安心して使える精油です。
お次はこちら。
イギリスのブランド
マテリアアロマティカの精油。
これは調香を学び始めて出会った精油なのですけど
なんといっても香りがいいです。
香り全体が優しく丸い気がします。
香りを創るときにはこちらの精油をメインで使ってます。
ということで
現在
どんどんマテリアアロマティカの精油も種類が増えてます^^
そしてこちら。
ドイツのオーガニック精油プリマヴェーラ。
今はなかなか取り扱っているところも少なくなっている
ローズウッドの精油を求めて出会ったのですが。
こちらも品質、香りがいいことでも有名なブランドです。
そしてこちら。
生活の木の精油。
こちらはご存知の方も多いと思います。
アロマテラピーをはじめてみようと思ったら
まず生活の木に行ってみられる方も多いのではないでしょうか。
生活の木の特徴といえば
やっぱりラインナップの多さと買いやすさかなと思います。
ちょっと珍しい香りもだいたい揃いますし
精油のサイズも小さいものから買えるので
アロマ初心者さんには使いやすいかもしれませんね。
そして最近いろんな種類やブランドがある和精油。
こちらも少しずつですが
いろんなブランドを試してみています。
和精油ではとても人気ですよね。
yuica(ユイカ)
こちらもとっても香りがよいです。
一十八日
地元広島の大崎下島の
Neroli no shima
和柑橘の精油をつくられています
とってもおいしそうな香りがします(笑)
こちらもとってもいい香りとオススメされた
wacca
こちらの精油は香りに透明感があるような気がします。
と。
こんなかんじで今はいろいろなブランドの香りを使ってみています。
同じ名前の精油でも
ブランドが違えば香りも全然違うのです。
レッスンでは
そのあたりの違いも
ぜひ楽しんでもらいたいなあと思っています。
ただ
こんなふうに
いろんなブランドを使ってみてはいるのですけど
香りを選ぶときに譲れないのは
やっぱり精油の品質です。
そこだけはこだわって
これからも
使うブランドは選んでゆきたいと思っています。
今はサロンには70~80種類ほどの精油がありますけど
これからもっともっと増える予定です!
ぜひ
そんなたくさんの香りの中から
あなたがお好きな香りを選びにきてみてください♪