またまた間があいてしまいました・・・
ここのところ
いろいろな方に
のコンサルテーションを受けていただいています。
ありがとうございます!
初めましての方も含めて
いろいろな方と
たくさんお話をさせていただいて
とても楽しくやらせていただいてるんですけど
その中で
改めて
ちょっと考えたことがあったので
今日はその話をさせていただこうかなと思います。
アロマテラピーって
言葉は一つですけど(アロマセラピーともいいますね)
世の中には
ほんとにいろいろなアロマテラピーがあります。
協会や団体が違えば
使っている精油も
その使い方も
やっていることも
全然違うんですよね。
(先日も
私にとってはちょっと驚きのアロマテラピーの話を聞いてしまいました!)
実際
アロマってほんとにいろいろありますよねーって
ほんとに最近たくさんの方に言われてます(笑)。
私は
最初
メディカル的な精油の使い方を学びたくて
(ちょっとお薬のように精油を使いたかったのです)
NARDという協会に学びにいきました。
そこで
精油について
カラダについて
そして
アロマテラピーについて
本当にたくさんのことを学びました。
私のアロマテラピーの考え方の基本はここで学んだことです。
そして
今度は
調香の知識をもっと深めたくて
調香のプロとしてお仕事をされている先生のところに
学びに行ったのです。
アロマテラピーの楽しみ方は
本当にいろいろあると思います。
その人その人で
好きな精油のブランドも
アロマテラピーの考え方もいろいろあって
それはもちろんそれでよいのだと思います。
どれがダメで
どれがいい、なんてことは
私にはわからないし、言えないんです。
私も
決して全部体験したわけでもないですしね。
でも
私がこうやって学んできた中で
これは私はやらないな、ということはあるんです。
それは何かというと
『精油を原液のまま使うこと』
たまーに
ほんとにたまに
精油を原液で使う場合も実際はあるんですけど
(早速ちょっと矛盾しちゃいますが)
それは
自分なりにきちんと精油のことを知っていて
これなら大丈夫とわかって使ってるつもりです。
オーガニックだから
最高級グレードだから
どんな精油も原液で使えるんですということは
私の中ではナシなんです。
いろんな精油を原液で飲用したり
カラダに使ったりということはしないです。
なので
私のところに
アロマテラピーが初めてという方が来られた時には
必ず
このことはお話しています。
私は
「精油を原液で使うことはオススメしていません」と。
そして
これはあくまで
私の考え方なんです、と。
でも
このことは
私自身とても大事に思ってるところなんです。
そして
大事に思うからこそ
ここでもう一度
お伝えしなくては!と思った次第です(笑)。
いろんな楽しみ方がある
アロマテラピーの世界です。
だからこそ
ぜひ
あなたも
あなたに合ったアロマテラピーを見つけてみてくださいね!
******************************************************
ただ今
と
の
ご案内をしています。
ご興味のある方は
お気軽に
右上のお問い合わせボタン
または
lafoglia.aroma@gmai.com まで
ご連絡ください。