新しい生活の始まり
4月になりました。
『一月往ぬる二月逃げる三月去る』とはよく聞きますけど
ほんとに今年もここまで早かったなあ。というかんじです。
ついこの間
明けましておめでとうございます!って言ってた気がするんですけど
気がつけば3月も終わってしまったのですね。
ほんとにあっという間でした。
改めて
この時間の過ぎる速さを思うと
1日1日大事に過ごしたいな、と思います。
ということで
新年度スタートですね。
新しい生活が始まる、という方も多いのではないでしょうか。
私も
去年のことを思い出すと
息子の進学、引越し(ついでにコロナ渦で長期帰省していた娘の引越しも)で
とっても慌ただしかったことを思い出します。
そして
来年の今日はどんなふうになってるのかな、とちょっとドキドキしてみたり。
(このまま順調にいけば、娘が新社会人になる予定なので)
気が早いか?と思いながらも、そんなことを考えてました。
さて。
新しいことがスタートするというのは
楽しいこと、ワクワクすることもあるけれど
反面
知らず知らずのうちに
不安や緊張などで疲れがちだったり、ストレスを感じたりしますよね。
今日はそんな新生活の疲れを癒してくれるオススメの香りを3種類
ご紹介したいと思います^^
疲れを癒してくれるオススメの香り
○ベルガモット
学名:Citrus aurantium ssp. bergamia
柑橘のベルガモットの香りです。
紅茶のアールグレイの香りづけにも使われている香り。
柑橘系特有のスッキリさがあって、そしてちょっとビターで青っぽさを感じる香りの奥にふわっとした優しさが感じられる香りだと私はいつも思ってます。
同じ柑橘系の香りでもオレンジやレモンが明るく元気なイメージだとすると、ベルガモットはもう少しお姉さんぽいというかお上品なイメージです笑。
このベルガモットの香りは優しく包み込んで心を落ち着かせてくれるような香りなので、不安やストレスを感じている時にとてもオススメです。
ココロもカラダもリラックスさせてくれますよ。
私も大好きな香りの一つで、旅行に行く時には必ず携帯する1本です。
ただ、このベルガモットはフロクマリンフリーとかFCFなどの記載がないものは、光毒性(紫外線に当たったら、シミになる可能性がありますよ、というもの)があるので、もしお肌につけるようなクラフトで使う時には注意が必要です。
○メイチャン
学名:Litsea cubeba
またの名をリトセアとかリツエアクベバともいいます。
クスノキ科の植物の種子(実)から採れる精油なのですが、レモンに似た香りがします。
同じようにレモン様の香りを持つレモングラスにも香りが似ていると言われますけど、それよりもっと濃く、そしてもっと甘さを感じる香りです。
こちらも香りを試すと、好きな方が多い1本です。というかこのメイチャンをニガテと言われる方にはあまり出会ったことがないかもです。
フルーティーで甘いレモンに似た香りは心を癒し、そして元気にしてくれます。
夜なかなか寝付けない時などにもオススメです。
ただ、このメイチャン、香りがとても強いです。1滴でもかなり香ります。なので、使う時には量に注意してみてくださいね。
○ブラックスプルース
学名:Picea mariana
最後はマツ科の針葉樹から採れるこの香り。
木から採れる香りなので、本当に森の中にいるような、森林浴をしているような、深く深呼吸したくなるようなそんな香りです。
同じく木から採れる精油のパインに香りが似ていると言われたりしますけど、こっちのブラックスプルース の方がもう少ししっかりとした香りのイメージです。
なんといってもこのブラックスプルースはストレスを感じている人にはぜひ使ってみてほしい1本なんです。
あまりここでは作用のことは書かずに。。。と思っているのですが、少しだけ。
このブラックスプルースにはコーチゾン様作用という作用があるんですね。
コーチゾンというのは、心身にストレスなどがかかった時に、副腎皮質から分泌されるホルモンのこと。
このホルモンが分泌されることでストレスや外傷、そして細菌などから体は守られています。
そんなコーチゾンと同じ様な働きをしてくれる成分がブラックスプルースには含まれているというわけです。
ということで、知らず知らずのうちのストレス対策などにも、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
オススメの使い方
今回ご紹介した精油は、疲れた心と体を癒してあげるのに、夜などゆったり時間に使ってみてください。
1本ずつでも。他の精油とブレンドしてもOKです。
ディフューザーなどで使ってみてもいいですし、アロマストーン(なければティッシュでも^^)にぽとりと落として香りを楽しんでも。
ゆったりと香りを感じながら、自分をいたわってあげる時間をぜひ持ってみてくださいね。
そして、これは毎回お伝えしていることですが。
どんなにいいと言われていても、ご自分が香りを嗅いで嫌だな、と思う香りは逆効果になってしまうので。
実際使ってみたいと思われたら、まず香りを確かめてみてくださいね。(お店で精油を探す時には学名もしっかりチェックしてくださいね)
この香り好きだなと思ったら、それは今のあなたに合ってますよ、というサインです。
ぜひ自分が心地よい思う香りを上手に使いながら、新生活のスタートを楽しんでみてくださいね!