早いもので
もう1月も下旬です。
いよいよ受験シーズン到来ですね。
受験というのは
受験する本人はもちろんのこと
それを見守る親御さんも
いろいろと落ち着かない時間を過ごすことになりますよね。
今日は
そんな受験生を持つお母さん(もちろんお父さんもOKです)に使ってもらいたい
私のオススメの香りを3本ご紹介したいと思います^^
と
アロマのお話の前に少しだけ私のことを・・・
私も二人の子供たちの中学受験、大学受験と経験しました。
こちら広島では
中学受験はもう終わってしまったようですが。
先日の大学入試共通テストの時には
去年の我が家のことを思い出しながら
今年もがんばっている多くの受験生たちが
自分の力を出し切れますように、と思わずにはいられませんでした。
我が家も
二人の子供たちの中学受験、そして大学受験を通して
親子共々いろんな経験をしてきたわけですが。
その中で
香りは私にはとても助けになってくれたんですね。
なので今日は、受験生をもつお母さんにぜひ使ってみてもらいたい香りについて
書いてみたいな、と思ったんです。
え?受験生をサポートする香りじゃないの?と
思った方もいらっしゃるかもですが・・・
受験を見守る側こそ、やっぱり香りを使ってもらいたいと思うんですよね。
というのも
私は、受験は子供がするもの。
私ができることは、きちんと食事を食べさせること、規則正しい生活を送れるようにサポートすること。っていつも思ってきました。
でもどれだけそう思っても、私だって緊張するし、不安にもなるんですよね。
それはやっぱり子供の願いを叶えてあげたいから。
だからこそ、私は子供の前では、平静(を装ってでも)でいたいと思ってて。
親の不安も緊張も子供は敏感に感じ取ってしまうから。
そんな時に私にはアロマがとても心強いサポートとなったんですよね。
そんな実体験も私の想いも込めて
今日は受験を見守る側の方に使っていただきたい香りを
ご紹介させていただこうと思います♡
今日ご紹介したいのは
こちらの3本です。
・オレンジ・スイート
・ラベンダー・アングスティフォリア
・マジョラム
それでは
1本ずつ香りの紹介をしていきますね。
<オレンジ・スイート>
好きな人がとっても多い柑橘系の香り。
その中でも一番といっていいほど馴染み深い、甘いオレンジの香り。
誰もが好きな香りだと思います^^
オレンジのカラーからもイメージできるように
ホッとするあたたかさ、安心感を感じる香りです。
緊張感やストレスからココロもカラダも解放してくれることでしょう。
私はオレンジは数ある精油の中で、香り作りには欠かせない万能選手だと思っています。
ぜひいろんな精油とブレンドしてみてもらいたい香りです。
<ラベンダー・アングスティフォリア>
アロマといえばリラックス。
そしてリラックスといえば、ラベンダーの香りを想像する方も多いと思います。
そのくらいアロマの中では代表的な香りですよね。
市販のルームフレグランスや石鹸、洗剤なんかにも
アロマの香りと謳われるものには、よく使われているので
ラベンダーの香りと聞いてなんとなく香りを想像できる方も多いのではないでしょうか。
ラベンダーアングスティフォリアは、とても鎮静効果の高い香りです。
カチコチに緊張しているココロとカラダをほぐしてくれます。
よい眠りにもオススメとも言われています。
ただ、実際はこのラベンダーが苦手な方も多かったりするのです。
実際私もそうだったんですが。。。
それなのに。
子供たちの受験の時には、いつもは苦手だと思っていたこのラベンダーの香りが
とても香りよく、心地よく感じられて、そして気持ちを落ち着かせてくれたんです。
これには私もびっくりでした!
香りは必要な時には、心地よく感じる。
これってほんと!と思った出来事でした^^
※ラベンダー精油にはたくさんの種類があります。
同じラベンダーでも種類によって、香りもその性質も全く違ってきます。
ここでオススメしているのはラベンダー・アングスティフォリアですので、ご注意くださいね。
<マジョラム>
今回の3本の中では
このマジョラムはあまり知らないという方も多いかもしれません。
スイートマジョラムと表記されていることもありますね。
マジョラムは幸せを象徴するハーブとも言われるそうです。
園芸店などのハーブコーナーなどでも見かけることもあると思います。
香りはほんのりとした甘さの中にもスパイシーさが感じられる香りです。
マジョラムも緩めるのが得意な香りです。
張り詰めたココロとカラダをしっかりとゆるめてくれます。
不安だったり、落ち着かない気持ちになったりしたときに、そっと寄り添ってくれるような香りだと私は感じています。
なんとなく胃のあたりがもやもやとしてしまうような時。
そんな時にもぜひ試してもらいたい香りです。
〜香りの使い方〜
香りは1本ずつでも、それぞれ一緒にまぜて使っても。
オレンジ+ラベンダーとか、オレンジ+マジョラム、オレンジ+ラベンダー+マジョラムとか。
もちろんその他の香りを一緒にブレンドしても♡
香りをティッシュに1滴落として、手元に置いて香りを楽しんだり
夜眠る時に枕元に置くのもオススメです。
アロマスプレーにするのもよいですよね。
これには少し他の材料も必要になってきますが。
スプレーの作り方はまた改めて。
あとは、ホホバオイルなどで希釈してデコルテやみぞおちに使うというのもオススメです。
こちらもまた作り方は改めてご紹介できたらな、と思います。
〜香りを使うときの注意点〜
どんな方法でも、ご自分の使いやすい方法が一番なんですが・・・
ただ一つ。
精油の原液をそのまま体につけるのだけは、しないでくださいね。
皮膚トラブルの原因にもなって危険なので、それはやめましょう〜!
それと。
一番大事なのは、自分が心地よいなと思った香りを使うことです。
いくらオススメの香りであっても、自分にとってよい香りと思えなければ
それは全然意味がないのです。
ぜひご自分がいい香りと思うものを使ってみてくださいね♡
今日ご紹介した香りが
少しでも受験生を見守る側のみなさまのお役に立ってくれたら嬉しいなと思います。
受験生のみなさんも、受験生を見守るみなさまも
どんな結果であれ、
最後は納得できる結果になるようお祈りしています^^